明神ヶ岳~金時山縦走(2018年10月定例会)

このページを共有する
Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
Linkedin

 

小田原駅に集合後、宮城野支社前までバスで移動し、ここからのスタートです。予定では前日の山行でしたが、天候が悪く翌日にスライドしたため、いつもの定例会より少ない7名の参加となりました。

最後に登山動画もありますので、是非ご覧下さい。

本日は明神ヶ岳~金時山へ縦走し、金時神社へ下山するルートです。

 

しばらくは眺望の無い樹林帯を登って行きます。思ったより暑く、Tシャツになる人もいました。

 

明神ヶ岳頂上に到着しました。
頂上から見る富士山を期待しましたが、残念ながら雲の中です。

 

頂上で休憩後、金時山を目指します。明神ヶ岳頂上から見る金時山はまだまだ先で随分と遠くに感じます。

 

金時山へ向かう途中の登山道脇にはところどころりんどうがきれいに咲いていて我々を楽しませてくれました。

 

途中から背の高さ以上ある笹が現れ、金時山へ続いています。
高いところから見る遠くまで続く笹の稜線はとてもきれいです。

 

うぐいす茶屋に到着しました。開いていることが少ないことで話題の茶屋でしたがやはり閉まっていました。

 

矢倉峠分岐から金時山登山道へ合流すると登山者も増え、頂上近くになるとすれ違い渋滞が発生していました。中々前に進まなくなり足を止めましたが、最後の急登にはちょうどよい休憩となりました。

 

金時山頂上につきました。ここも人が多いです。残念ながらここでも富士山は見られませんでした。お昼を取ってから金時神社方面へ下山します。

 

途中に金太郎が母の山姥(やまんば)と過ごしたという言い伝えがある「金時宿り石」がありました。沢山ある突っかえ棒は効いているのでしょうか…?(笑)

 

金時神社へ下山しました。

 

帰りの道路はすごく渋滞するので、バスを途中で降りて、箱根登山鉄道に乗り換え、小田原駅に向かい、ここで反省会を行いました。

3Dマップです。

登山ルートと標高図です。

動画が見れる方はこちら↓

このページを共有する
Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
Linkedin