大山登山~広沢寺温泉ルート~(2021年5月定例会)

このページを共有する
Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
Linkedin

GWも終わり、今日は、倶楽部の5月の定例会です。

三峰山に近い唐沢峠付近には、シロヤシオ(五葉つつじ)が咲いているとの情報をキャッチしたので、これを愛でながら、大山に登るルートにしました。

今日の定例会の参加者10名です。


伊勢原駅から「七沢行」のバスに乗って、「広沢寺温泉入口」で下車します。ここで、準備をして、登山口に向かいます。


新型コロナが流行る前は、大山登山の帰りに広沢寺温泉の「玉翠楼」で温泉に入って帰ったな。早く、昔のように温泉に入れるようになるといいのに・・・。


40分ほど歩くと、山神隧道に到着です。ここで、少し、休憩します。このトンネルは、神奈川でも有名な心霊スポットです。



トンネルの中は真っ暗で、ひんやりとしています。トンネルを抜けると、山の風景に変わります。


さらに30分ほど歩くと、不動尻に到着です。ここは、沢が合流する地点で、沢には、豊富な水が流れて、涼しいです。この後、本格的な登山道になるので、少し、休憩します。


不動尻を過ぎて、しばらく歩くと、緩やかな登山道を登って行きます。登山道に入って、しばらくは、沢沿い歩くので、ヒルがいました。毎回、ヒルに血を吸われるピロシさんは、危険ゾーンを無事にクリア!


新緑の明るい稜線を歩いて行くと、1時間ほど歩くと、唐沢峠に到着です。登山道から離れた場所に、シロヤシオが咲いています。今年は、咲くのが早いようで、既にピークは過ぎているようです。


唐沢峠を過ぎると、吊り橋や痩せ尾根を通ります。周りには、たくさんのツツジや花が咲いています。


ヤマツツジです。オレンジの花が山肌を彩っています。


シロヤシオです。真っ白な清楚な花です。


気持ちの良い緩やかな登山道を通ります。まだ時間は早いですが、頂上は登山客が多そうなので、今日は、気持ちの良い登山道付近で、お昼ご飯を食べることにしました。


食事が終わって少し休憩すると、大山頂上に向かって出発します。

しばらく歩くと、見晴台ルートとの合流地点に到着しました。頂上までは、あと、600mです。ここからは、ここまでのルートとは違って、たくさんの登山客がいます。


頂上付近の登山道は、綺麗に整備されています。


頂上に到着です。登山客、多いな。


頂上から、少し下がった休憩所からは、市街地の景色はよく見えます。


富士山が見える場所に移動しましたが、富士山は見えず。

今日は、ヤビツ峠に下山します。1時間程度で登山道も整備されているので、気持ちも楽です。

登山道付近には、たくさんのトウゴクミツバツツジが咲いています。新緑と赤い花が、山肌を明るく彩っています。


ヤビツ峠に到着しました。新しくできたレストハウスで、生ビールを飲んで疲れを癒します。お疲れさまでした。


3Dマップです。


ルートマップと標高図です。

 

このページを共有する
Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
Linkedin