仏果山~高取山縦走(2022年2月定例会)

このページを共有する
Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
Linkedin

2月の定例会は、仏果山~高取山縦走です。

本厚木から、バスで、「半僧坊」まで行き、そこから登山口に向います。朝は、小田急線の事故で、1時間遅れて「半僧坊」バス停に到着。

今日は、体験の1名を含む13名と久しぶりに多数の参加となりました


今日の天気予報では、PM3:00ぐらいから天気が崩れる予定ですが、予定よりも遅れて頂上に到着することなりそうなので、「時間によっては、高取山は諦めて下山しよう」と言うことにしました。

舗装路をしばらく歩き、登山道に入ります。まずは、経ヶ岳を目指します。


登山者が少ないのか、登山道は、荒れていて、これで合ってるのかなと少し不安になります。


少しずつ勾配がきつくなり、登山道らしくなってきました


東側の見晴らしがよい場所が出てきました。テーブルと椅子があり、休憩場所のようです。


ここを登ると尾根に出ます。


標高500m付近までくると、雪が出てきました。


徐々に積雪もふえてきました。


途中ベンチが出てきたので、ここで休憩しました。雪も増えてきたので、軽アイゼンやチェーンスパイクを装着します。


経ヶ岳に到着しました。わ!きれ~い❗丹沢の幽玄な景色に歓声が上がります。曇り予報だったので、お日さま🌝が出てくれてうれしさ倍増雪もあるし…アヒルちゃんで、雪玉作って少し遊んじゃおう🐤🐤


半原越に到着。


アップダウンのある雪の道を歩いていくと、ようやく山頂近くの両側が切れ落ちていてる瘦せ尾根にきました。崖好きガールは、「コワい💦」と言いながら、嬉しそう


そして、本日のメインイベントの鎖場…一歩一歩ゆっくり登ります。慎重に…慎重に…登っていくと、山頂の展望台が見えてきました。あと少しでも…おなかすいた~😋 頑張ろう


ようやく山頂に着きました😊道標でパチリ📷。思い思いの場所で昼食をとります。


ご飯を食べたら、展望塔に上ってみよう。何が見えるのかな?


おなかも満たされたし…雨が降る前に下山します。下山の道も、雪が多そう💦登山道は、チェーンスパイクを付けていても、ズルズル滑るので、慎重に降りて行きます。


下山したら、雨が降ってきました☔バス停に着くころには、真っ暗


お疲れ様でした。😀


3Dマップです。


ルートマップと標高図です。

このページを共有する
Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
Linkedin