大菩薩嶺登山2020/3/21【二日目】

このページを共有する
Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
Linkedin

最後に登山動画もありますので、ご覧下さい。


昨夜は時折強い風が吹きテントを揺らしました。朝方はテント内で-4℃まで冷え込みましたが、皆防寒対策がよかったのか寒さで寝れなかった人はいなかったようです。
テント泊メンバーは各々テントで朝食を食べます。おしゃれな「フレンチトーストでモーニング💛」と女子力の高い❓男子メンバーもいます。


2日目は唐松尾根から雷岩まで登り、絶景の稜線ルートで戻ってきます。
昨日予定より行動時間がかかったため、今日は1時間予定を早めて出発します。
また、今日のお昼ご飯は「山小屋でほうとうを食べよう 🙂 」とメンバー全員の食事をゆっこさんが予約し出発しました。


昨日の逆ルートで唐松尾根を登っていきます。昨日の疲れも残っていますが割といいペースで登っていきました。


今日も雷岩は風が強いですが昨日同様絶景を見ることが出来ました。今日は皆で雷岩にも登ってポーズです。


ここからは絶景の稜線を下って大菩薩峠に向かいます。空気も澄んでいて最高の景色です。


避難小屋まで下りてきたところで休憩を取ります。
ここでいつもの「アンパン頬張る野獣」が現れました…いつもは2名でしたが、今日は4名と増殖しています。もちろん全員アンパンです。
最近当倶楽部では休憩時のアンパンが何故かブームとなっています。


大菩薩峠につきました。大菩薩峠標識からひょっこり顔を出す「昭和アイドルポーズ」でキメてみます❔
また、介山荘でバッチやグッズを購入しました。


ここからはご褒美のほうとうを目指し、凍結箇所を慎重に通過しながら足早に下山します。


テント場まで戻り、テント泊メンバーはテントを撤収します。
その後ロッジ長兵衛の食堂貸し切り状態でほうとうをいただきました。ボリュームもあり、とても美味く、全員大満足です。


食事を済ませたら裂石登山口駐車場まで下山します。裂石までの登山道は昨年の台風の影響で通行しにくい箇所がありました。


裂石登山口駐車場に到着です。全員ケガもなく無事下山できました。天候に恵まれ、絶景を楽しめた充実した2日間となりました。


3Dマップです。


ルートマップと標高図です。


動画が見られる方はこちらもご覧下さい。

 

このページを共有する
Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
Linkedin